その他 旧友 昨夜、高校・大学と一緒だった旧友が訪ねてくれました。「荒ぶる」出版祝いです。「荒ぶる」を深く読み込んでくれていました。嬉しいことです。「荒ぶる」、今日から発売です。インターネットで「とびお暢宏」と検索していただければでてきます。是非ご購入のうえ、ご一読のほど、お願い申し上げます。 2008.06.01 その他
映画 アフタースクール 昨日、診察の前に映画を観ました。「アフタースクール」です。高速で二転三転する逆転劇を、抑えた演出で描き出した、出色の出来の逸品です。とにかくおもしろい、の一言です。是非ご覧になることをお勧めします。アフタースクール 大泉洋,佐々木蔵之介,堺雅人メディアファクトリー 2008.05.31 映画
文学 至福千年 昨日は雨に閉じ込められて、学生時代以来何度も読み返している石川淳の小説を読みました。 昨日選んだのは、「至福千年」です。 幕末、地上の楽園を建設しようとする隠れキリシタンの暗闘を描いた伝奇小説です。べらんめえ調の文体で、哲学的な内容が展開されます。 私は、石川淳を深く尊敬しています。至福千年 (岩波文庫 緑 94-2)石川 淳岩波書店歯車・至福千年 (講談社文芸文庫)川西 政明講談社 2008.05.30 文学
文学 山田太一 昨夜、山田太一ドラマスペシャル「本当と嘘とテキーラ」を観ました。 山田太一のドラマは、「ふぞろいの林檎たち」シリーズから、ずっと観ています。 言葉をこそぎ落したようなそのセリフに、私はうっとりしました。 2008.05.29 文学