お世辞にも可愛いとは言えない素人くさい着ぐるみを着て、下手なお笑い芸人よりも素敵なトークを甲高い声で繰り広げる船橋市非公認キャラクター、ふなっしー。
梨の妖精なんだそうで、得意なのは「ヒャッホー」・「梨汁ぶしゃー」などと叫びながら気色の悪い激しい動きで跳びまわること。
その異様な風体が受けたのか、個人が勝手にやっているゆるキャラとは思えない、全国的な人気を誇っています。
私は7年くらい前からひこにゃんのファンで、好きが高じて彦根城まで実物に会いに行きました。
王道キャラらしい、見事なパフォーマンスに酔いしれ、ガキどもを押しのけて満面の笑みでひこにゃんと手をつないで撮影した写真を、大きく引き延ばしてリビングに飾っています。
しかもその時、ひこにゃんは柔らかい足で私の足を踏むというサービスぶり。
感激でした。
本当はひこにゃんのような王道を行くキャラクターが好きですが、ふなっしー、気味悪すぎてつい見入ってしまいます。
近頃、ふなっしーの入浴というか行水というか、そういう動画が人気を呼んでいるそうですね。
動画をご覧ください。
ふなっしー、体のサイズぎりぎりの盥でいかにも気持ちよさげに入浴を楽しんでいますねぇ。
しかし上がろうとして、着ぐるみが水分を吸って重くなったのか、こけてしまい、もはや風呂から上がるのも大仕事です。
どちらかと言うと過激でユーモラスな言動で世間の注目を浴びたふなっしー。
そもそもゆるキャラがしゃべるということが、衝撃でした。
しかしそれに限界を感じたのか、あまりしゃべらず、ひたすら入浴に励み、ついには転倒するという体を張った芸は、見る者をなぜだかほのぼのとした気分にさせるから不思議です。
みなさんも上の動画を見て癒されてください。
ふなっしーの新たな展開に注目するとともに、末永い活躍を祈念いたします。