夏休み

散歩・旅行精神障害


 明日から8月18日まで休暇を取っています。
 6連休です。
 本当はもっと涼しくなってから休暇を取りたいのですが、上層部の人たちはほとんどお盆の時期に休暇を取るので仕事がストップすることから、私もお盆に合わせて休暇を取っています。
 若い頃は上の人がいようがいまいがあんまり関係なかったので、10月とかに休暇を取り、京都に行ったり仙台に行ったりしていました。
 10月になれば十分涼しいですから。

 今年は2泊3日で那須高原に行く予定です。
 去年は軽井沢に行きました。
 その前はコロナ流行のため旅行は控え、6年も前に蓼科高原に行きました。
 その前は数年続けて中禅寺湖畔に行きました。
 私のお好みの避暑地です。
 いつも日光レイクサイドホテルという宿にとまっていたのですが、最近外資に買収され、1泊20万円以上する高級リゾートホテルになってしまったため、奥日光は諦めました。

  この6連休が終わると、本格的に忙しくなります。
 連休中に仕事のことばかりが気になるようだと休んだ心持になりませんから、きれいさっぱり忘れていたいと思っています。
 
 双極性障害の躁状態の時は仕事のことなど気にすることはありませんでした。
 うつ状態の時は仕事のことばかり考えていつも落ち込んでいました。

 最近は寛解状態に至って長いので、そんなに気にすることはありません。
 これも長い闘病のおかげと、精神科医には感謝しています。