私は双極性障害により、障害者自立支援法の適用を受け、重度かつ継続と認定され、医療費の自己負担は1割で済んでいます。
ただし、所定の精神科及び薬局だけで、内科や眼科を受診した場合はこのかぎりではありません。
この制度、2年ごとに医師の診断書を提出しなければならず、もし著しく回復し、長期の治療が必要ないと判断されれば、打ち切られることになります。
で、この4月1日が更新時期。
診断書を区役所に提出してから認定がおり、自立支援の手帳が届くまで1か月から1か月半かかります。
今日は2月19日ですから、けっこうぎりぎり。
14時から3時間休暇を取って区役所に隣接する保健福祉センターに行くことにしました。
半ば仕事ですが、それでも早く職場を出られるのはうれしいですねぇ。
余裕があったら散髪もしましょうか。
そろそろ1か月経ちますから。
診断書を見る限り、なんとなく自立支援の適用外と言われそうな予感がします。
再発予防のための服薬治療と書かれていましたから。
自立支援と言いますが、全然自立してますし。
しかし主治医もプロ。
認定されるような文言で書いてくれたものと信じます。
