今日は休暇を取って千葉大学医学部付属病院眼科を受診しました。
半年に一度、視野検査のために通っています。
ここ3年ばかりは変化なしだったのですが、右目に悪化の兆候が見られるとのことでした。
もともと左目がひどく悪く、右目は正常だったのですが、右目にもやや視野の欠損がみられるとのことで、左目に3種類、右目に1種類差していた目薬が、右目2本の増量となりました。
ひどくショックです。
車の運転は大丈夫かと尋ねたら、日本の法律では視力が0.7あれば運転できることになっており、視野については制限が無いので運転するなとは言えない、暗い時間は避ける、走り慣れない道は避けるなど、自己判断で慎重に運転してほしい、とのことでした。
昨夜は断酒に成功しましたが、今夜は吞んでしまいそうです。