
懐かしくも気持ちよい
昨日、今日と、ゴールデンウィークの出だしは素晴らしい天気に恵まれました。 都内の満員電車での通勤を嫌って、東京脱出を図り、千葉の職場に就職、千葉市にマンションを購入して20年が過ぎようとしています。 東京脱出を図りながら、週末になるとお上りさんになって都内各地を散歩してまわる私は、実は東京が好きなのかもしれない、と思うようになりました。 誰でも故郷には愛憎半ばする感情があると思いますが、千葉に住んでみて、あらためて故郷を愛する気持ちが増したのかもしれません。 昨日は、ふと、オリンピックをひかえて、国立競技場の工事はどの程度進んだのか見たいと思い、車を神宮外苑に走らせました。 絵画館前駐車場に車を止め、神宮外苑の森を少し歩くと、骨組みが出来上がった国立競技場が見えてきました。 なかなか圧巻です。 私が通っていた高校は神宮球場の真向かいにあり、30数年前、私は毎朝毎夕このあたりを歩いていたのが、信じられないくるらい昔に感じられるとともに、当時にタイムスリップして、あらゆることに悩み、厭世的になっていた美少年に、思いどおりにはいかないけど、未来はそう悪いものではない、とささやいてあげたくな...