散歩・旅行

スポンサーリンク
散歩・旅行

北千住

昨日はきれいに晴れ上がり、いてもたってもいられず、久々の週末お上りさんとなって散歩を楽しみました。 6路線もが乗り入れる巨大ターミナルながら、どこか田舎臭いイメージの北千住を目指しました。 なんと北千住を歩くのは初めて。 まずは車を北千住駅近くの立体駐車場にとめ、歩き始めました。 千住と言えば宿場町。 そこで宿場町通りをぶらり。 なかなか風情のある通りで、テンションが上がります。 古い店、新しい店、様々です。 その後狭い路地に飲食店が立ち並ぶ飲み屋街をふらふら。 北千住というところ、やたらと狭い路地が多く、これもまた風情があります。 立派な神社もありました。 その後デニーズで昼食。 駅の反対側の東京電機大学がある方へ。 こちらはわりと静かな文教地区といった趣。 駅のこっちと向こうでずいぶん雰囲気が違います。 久しぶりにはじめての町を歩いて、大満足でした。
散歩・旅行

年度末の日曜日

年度末まっさかりの日曜日。 疲れているのか、朝は11時まで眠り続けました。 憂鬱と不安を吹き飛ばそうと、午後は疲れ果てるまで近所を散歩しました。 歩いている時は爽快な気分ですが、家に帰ってくると、明日からの仕事を思い、憂鬱になります。 年度末を迎えるのは就職して26度目ですが、こればっかりは慣れるということがありません。
散歩・旅行

湯島天神梅祭り

昨日は3月下旬なみの陽気で、湯島天神梅祭りに出かけました。 車を湯島天神駐車場にとめ、いざ、天神様へ。  けっこう咲いていました。 境内には的屋もたくさん出ていて、焼きたてのお煎餅をかじりながら、偶然やっていた、纏の演技を堪能。  なかなか勇壮でした。 その後上野までてくてく歩き、昼食。 食後は上野公園を散策しました。 多くの人が、春をかんじさせる日曜日を楽しんでいました。 不忍池では、ボート遊びをする人が大勢。 少し歩きつかれて、タリーズで珈琲を飲んで帰りました。 けっこうがっつり歩いたように思います。
散歩・旅行

春の気配

今日は春を思わせるような暖かい陽気でした。 陽気に誘われて、午前中、2時間ほどもご近所を歩き回りました。 まだ春愁の気配は漂っていないようです。 夕方は精神科の診察。 良い気分で診察を受けられそうです。
散歩・旅行

屋内散歩

今日はどんよりと雲って、寒い一日でした。 それでも、たまのお休み、日頃の運動不足を解消しなければなりません。 外を歩き回るのはあんまり寒いので、広大な敷地を持つ、イオンモール幕張新都心に出かけました。 何度か真夏や真冬に出かけていますが、嫌になるくらい広い施設です。 歩き疲れました。 多くの親子連れや、外国人観光客が訪れていました。 テロの標的にするには格好な施設じゃわい、などと思いつつ、わが国が平和であることをも、実感させられました。
スポンサーリンク