社会・政治 予感
民主党政権崩壊の予感を感じさせるニュースが飛び込んできました。 小沢議員を支持する民主党の比例代表選出議員16人が、民主党会派からの離脱を党に届け出たというのです。 しかし不思議なのは、離党はしない、ということ。 民主党に属しながら、国会では民主党とは別の会派を作って、こっちが真正な民主党だと言いたいようです。 この16人が政府提出の法案に反対すれば、自民党と大連立でも組まないかぎり法案は成立し得ず、菅総理は総辞職か解散に追い込まれるでしょう。 もしかしたら16人に追随する議員もいるやもしれず、小沢議員がお得意の離党、新党立ち上げに走るかも知れず、政界は今後予断を許さない状況になりましょう。 思えば自民党時代、いつも派閥抗争をしていましたね。 民主党も政権をとれば自民党と同じことをするんですねぇ。 政治家の本性というより、人間の本性なんでしょうね。 くっついたり離れたりして自己の利益をもとめて相争うということは。 普天間も辺野古に戻すらしいですし、子ども手当も財源不足で完全実施は見送り、大向こう受けを狙った事業仕分けも、仕分け人の珍妙な迷言続出で、無駄を洗い出して財源を見つけるどころか...