社会・政治 モスク
最近、グラウンド・ゼロの近くにモスクを建設する計画が米国で論議を巻き起こしていますね。 米国が守ってきた価値観によれば、犯罪集団でないかぎり、いかなる宗教団体であっても、地権者との契約に基づいて任意の場所に宗教施設を建築できるはずです。 実際、オバマ大統領はそのような発言をし、アメリカ中から非難を浴びました。 グラウンド・ゼロの近くにイスラム教のモスクって、いくらなんでも犠牲者および遺族に対する配慮が足りないんではないの?、ということのようです。 感情としては、モスク建設に反対する米国人の気持ちもわかりますが、9.11テロを計画、実行した過激思想のイスラム教徒と、ニューヨークで暮らす一般的なイスラム教徒を一緒にしてはいけません。 ほとんど信じてないけど結婚式や葬式はキリスト教式で、ごくまれに教会に行くし、たまには聖書を読もうと意気込んで挫折する、微笑ましいなんちゃってキリスト教徒と、厳格に聖書の教えを信じる原理主義者と、両極端な人々を同じようにキリスト教徒と呼んでいます。 テロリストは昔懐かしい十字軍の頃の宗教戦争に擬しているようですが、米国政府までその挑発に乗ってはあまりに...