社会・政治

スポンサーリンク
社会・政治

過激

イスラム国を名乗るテロ集団が、同性愛者の男性2人を投石による公開処刑により殺害したそうですね。 怖ろしや。 世界の多くの国では同性同士の結婚を認めているというのに。 わが国では婚姻は認められていませんが、養子縁組などで事実上家族として暮らすことができるし、同性愛者だからと言って犯罪行為だと見なされることはありません。 それを公開処刑だなんて。 しかも石を死ぬまで投げ続けるなんて。 こんな残酷な刑罰を行う集団が国を名乗るなんてちゃんちゃらおかしいというものです。 イスラム教徒の大多数が穏健な普通の人々であることは間違いありませんが、それにしてもイスラム教を名乗る過激派は多すぎるような気がします。 キリスト教にも仏教にも原理主義者というのは存在しますが、あんな過激な行為に出る者はまずいません。 誤解を恐れずに言えば、私はイスラム教という教えの中に、初めから過激さを志向する芽が隠されているように思います。 例えばイスラム教の創始者、ムハンマドは、有名なバドルの戦いなどで、自ら軍勢を率いて戦争をしています。 キリストにしろ釈迦にしろ、その弟子が戦争をすることはあっても、開祖自らが軍を率いて戦っ...
社会・政治

解散

衆議院が解散と相成りました。 大義が無いとか有るとか、争点はアベノミクスだとか、色々言っていますが、解散しちゃった以上、選挙をしなければならないので、グダグダ言わず、よりマシな候補に投票するしかありません。 それにしても自民党、圧倒的多数の議席を持ちながら、なんだって解散するのでしょうねぇ。 解せません。 解せないと言えば、衆議院議長が解散を宣言すると、ヤケクソ気味に万歳三唱をするのはなぜなんでしょうね。 未だに定説が無いようですが、子どもの頃から解せませんでした。 しかも今回はフライングで議長が詔書を朗読し終わる前に万歳三唱が巻き起こったとかで、議長にとがめられて万歳をやり直すというマンガっぽい落ちもついています。 安倍総理、勝敗ラインを過半数に置いているようですが、それだと大幅に議席を減らしても大丈夫ということになります。 常識的に考えて、自民党が過半数割れするとは思えないので、ずいぶん志が低いと感じました。 いっそ憲法改正を発議できる三分の二を目指すとでも言って大風呂敷を広げれば面白かったでしょうに。 師走の選挙、どうなりますことやら。にほんブログ村政治 ブログランキングへ
社会・政治

怖ろしや

世にも怖ろしきは医術の進歩。 体を治療せしめむとて行いたる術式、じつにおよそ90人のうち、8名もの命を奪いたるか。 因果関係の有無を知らず。 されどそを疑わしめるに十分たり。 G大学病院の怪異なり。 恐ろしや、怖ろしや。
社会・政治

珊瑚

小笠原諸島近海の珊瑚密漁中国漁船、とんでもないことになっていますね。 200隻にも及ぶ密猟漁船に対し、日本側の海上保安船はわずか5隻。 これでは対処できるはずもありません。 いったい日本の領海なのか、と言いたいですねぇ。 海上保安庁にも面子はあるでしょうが、この際海上自衛隊にお出まし願う他ないと思いますが、それは剣呑なのでしょうか。 私はあのような状況で5隻の海上保安船に任せるほうが剣呑だと思いますが。 もちろん、海上自衛隊が出ていくからといって、領海侵犯で沈めようというわけではありません。 ただ、中国の犯罪者どもに脅しをかけないと、連中はよけい図に乗るだけだと思います。 中国政府は自国領海での珊瑚漁を厳しく罰しています。 わが国が少々脅したからと言って、それは犯罪者を脅すのであって、中国政府も歓迎すべきことではなかろうかと思います。 犯罪者には厳しく対処したいものですねぇ。
社会・政治

シンゾーちゃんとキンペイちゃん

シンゾーちゃんとキンペイちゃんが北京で会談したことがニュースになっていますね。 なんだかキンペイちゃん、握手はしたものの、仏頂面で、心ここに非ずという感じでした。 よっぽどシンゾーちゃんがお嫌いと見えます。 ある新聞記者は、国内の反日感情を考えると、日中会談を開いたこと自体を非難される怖れがあり、かといって北京で開かれているAPECの際に首脳会談を開かないというのも大人げなく、いやいや会ったけど、微笑みたくても微笑めないんじゃないと、穿った見方をしていました。 ヘヴィな中華料理を食いすぎて、胃の調子が悪かったのかもしれません。 どっちにしても、会うことは重要です。 会わなければ分からないこともありますし、食事をしながら、酒を飲みながら胸襟を開いて話すことができれば、一気に関係改善ということだって、無いわけではありません。 ただ、尖閣や小笠原に大挙して中国船が押し寄せている現状では、難しいでしょうねぇ。にほんブログ村 政治 ブログランキングへ
スポンサーリンク