
早朝覚醒
今朝は四時に目が覚めてしまいました。早朝覚醒ですね。これは精神疾患の症状の一つで、時々現れます。そんなときは無理に寝ようとしないで、起きてしまうに限ります。 静かに、「角川春樹句集」など読んでいます。角川春樹の句は、どこか荒らしくて、俳句らしい枯れた感じがなく、面白く読めます。 例えば、 黒き蝶ゴッホの耳をそぎにくる 芸術家の狂気を黒い蝶に例えて、不気味です。 また、 少年期晩夏の海に銃を撃つ 少年期のいらいらした感じがよく出ています。 さらに、 鳥葬の人肉きざむ秋の山 秋の山というのどかなイメージと人肉きざむというおどろどろしいイメージが対比をなしています。 「角川春樹句集」は驚きに満ちていて、まだ暗い早朝の私を、震えさせるのです。地果て海尽きるまで―角川春樹「魂の一行詩」自選一〇〇角川 春樹,金田 石城角川春樹事務所