仕事

スポンサーリンク
仕事

しがみつく

今日は小雨が降ったりやんだり。 一週間分の食料の買い出しに行ったのと、近所のイタリア料理店に昼飯を食いに行った以外は、自室で読書をしたりユー・チューブを観たりしてのんびり過ごしました。 明日からの長い長い5日間の仕事のことを思うと憂鬱になりますが、日曜日の夕方はいつもそうです。 それは何も就職してからのことだけではなく、3歳で幼稚園に通い始めた頃からずうっと続いています。 今年55歳になりますから、もう52年も憂鬱な日曜日の夕方を過ごしていることになります。 大学生までは教育を受ける期間ですから仕方が無いにしても、職業は自分で選べるのに、堅い小役人になってしまいました。 今さら転職したところで、給料が半分に減るだけでしょう。 現在の職にしがみつくしかありません。 浮世は憂き世とはよく言ったものです。
仕事

会計検査終了

無事3日間の会計検査院による検査が終わりました。 じつは見られるとまずい、不正ではないが不適切という契約はいくつもあり、踏んで欲しくない地雷が埋まっていたのですが、無事、地雷を踏まれることはありませんでした。 いくつか注意を受け、改善の結果を後日書面で報告することにはなりましたが、それは仕方ありません。 検査官だって手ぶらでは帰れませんから。 不正であれば言語道断、不適切であっても問題となるところ、今回注意を受けたのは、検査官によっては対応が違っていたであろうような、軽微なものです。 何事もなく、ほっとしました。 さらに、夕方千葉スバルから電話があり、部品が届いたので修理できる、とのことでした。 今週土曜日にスバルに持ち込んで代車で帰り、日曜日の朝一番で取りに行く予定です。 土曜日で全部済ませようかと思っていたのですが、明後日1月21日(日)が同居人の55歳の誕生日で、その前日である明日の夜、高層階にある中華料理店のコースを予約しているので、明日中というのは難しいかと思いましたので。 コロナになってから外食が減りました。 久しぶりのまともな外食です。
仕事

会計検査初日

今日から3日間、会計検査院による会計検査です。 初日の今日、怖れていた案件に関する質問は無く、それは良かったのですが、まだ2日間あります。 油断はできません。 検査官が書類をめくりながら「ん?」とか言うのが心臓に悪いと言うか、ヒヤヒヤします。 口頭による質問もさして鋭いということはありませんでした。 あと2日、乗り切りたいと思います。 それと、昨日、注文していた「鉄道時計」と呼ばれる懐中時計が届きました。 さして高価なものではありませんが、塵も積もれば山となります。 懐中時計を購入するのはここらへんにしておきましょう。
仕事

今週は水曜日から金曜日までの3日間、会計検査院による検査があります。 検査官5人で3日間もやられたら、小規模機関である私の職場など、丸裸にされてしまうでしょう。 少しでもお金に関係する部署=全部署は準備万端怠りないはずで、私も微力ながら先週はもっぱら準備に追われました。 しかし、検査官は日本中のありとあらゆる公的機関の検査を続ける海千山千。 こちらの浅はかな準備などはるかに超える突っ込みを持っていることでしょう。 もはや我々はまな板の上の鯉。 黙って検査官の突っ込みに恐れおののきながらも全力を尽くす他ありますまい。 そして金曜日の自動車事故。 この2つで、私の週末は落ち込んだものになってしまいました。  昨夕は4週間に一度の精神科の診察がありましたが、このように理由がはっきりしている落ち込みは、薬とかなんとかでは何の役にも立ちません。  嵐が過ぎ去るのを待つ他ありません。
仕事

正月呆け

今日は急遽休暇を取りました。 正月呆けが続いているようで、どうしても出勤する気が起きなかったのです。 そういうことはたまにあります。 出勤したくないのは毎日ですが、どうしてもとなるとそう多くはないし、実際に休んでしまうことはほとんどありません。 今日はそんな珍しい日でした。 そういうことをすると翌日の出勤が辛くなるのですが、致し方ありません。 蛮勇を奮って出勤しましょう。
スポンサーリンク