その日暮らし
先週の金曜日休暇を取った私にとって、今日は4連休明けというしんどい日。 連休明けの出勤がつらいのは誰でも一緒だと思いますが、誰もが苦しいと言い聞かせたところで、私自身のしんどさが緩和されるわけではありません。 なんでも勤務していると交感神経が活発になり、休みになるとリラックスして副交感神経が支配するそうです。 この落差が大きいために、休み前の気分の良さと休み明けの憂鬱が大きくなるようです。 私はここ何年も、しんどい時には、今日だけ出勤して、明後日は休もう、と思うことにしています。 そして明日になったら、また今日だけ出勤しよう、と切り替えるのです。 これがうまくいけば、ほぼ毎日出勤できることになります。 もちろん、時にはどうしても嫌で休んでしまうこともありますが、概ねきちんと出勤できています。 綱渡りのようなその日暮らしの毎日を積み重ねて、復帰後7年間、まぁまぁ人並みに働けています。 来年度は就職25年目。 来年度を働き切れば、四半世紀という長いお勤めを全うしたことになります。 それでもまだ私は自身を信用していません。 ちょっとしたことがきっかけで、また倒れてしまうかもしれませんし。 ...