
領土
領土問題というのは、主に隣国との間で発生し、それは世界中に存在します。 わが国にも北方領土や竹島、尖閣諸島等の領土問題があります。 多くは戦争や、戦後のドタバタで取ったり取られたりしたもので、どの国も領土は1ミリも手放したくない、というのが本音でしょうから、これを平和的に解決するのは困難を極めます。 沖縄や小笠原が平和的にわが国に返還されたのは奇跡と言って良いでしょうね。 一歩間違えたら、ハワイのように、米国の州になっていたかもしれません。 もっとも、沖縄には広大な米軍基地が残される、という条件が付いていましたが。 で、北方領土。 プーチン大統領と安倍首相の会見を見ましたが、領土を返すとか返さないとかいう話は一言もでませんでしたね。 当然と言えば当然です。 ロシアは島々を戦争の結果得たロシア領と考え、わが国は終戦後に攻めてこられて分捕られた、不法占拠の状態と考えているわけですから、話がかみ合うはずもありません。 ちなみに、日本共産党は北方4島のみならず、千島列島全てを返還しろ、と要求していると聞いたことがあります。 要するに明治8年の千島・樺太交換条約の状態に戻せ、ということで、さすが...